0798-61-1028
〒663-8003 兵庫県西宮市上大市2丁目3ー18
受付時間/9:00~13:00 16:00~21:00定休日/水曜午前・日曜・祝日(不定休)※完全予約制となっております
西宮市から「足の捻挫が治らない」とお悩みの方が、くまざわ柱整骨院・整体院に来られました
西宮市の阪急今津線の甲東園駅・門戸厄神駅から徒歩約10分の
くまざわ柱整骨院・整体院
院長の熊澤です。
「足の捻挫が治らない」という方が来られました。
足の捻挫をして、整形外科を受診し、靭帯損傷でギプス固定をされ、
ギプスを外して、「理論上は治った。 後は歩いたりして自分で治すように!」と病院で言われたけれど、「まだ痛いし、歩きづらい」と言われて来られました。
観させていただくと、まだ、足の関節や痛めた靱帯の周囲に炎症が残っており、関節の位置も捻挫をしたままの状態で、拘縮(固まった状態)していました。
足の関節の位置が捻挫した状態のままのため、体重をかけると関節がズレた状態になるため、関節やその周りの組織に負担がかかり、普通に歩けない状態になっていました。
また、炎症が残っているので、動かすと、炎症がある所に負担がかかり、痛身が出るという状態になっていました。
病院で、松葉杖の正しい使い方やコツなどを教えてもらっていないため、松葉杖を間違った、またはおかしな状態で使用していたため、首や肩、腰、膝などに負担がかかりおかしな状態になっていました。
当院では、まず、身体の全体を観て、負担がかかっているとこやおかしくなっているところを見つけ出し、その状態を把握して、身体全体と痛めた関節を元の状態に整えました。
そして、炎症が残っているところに、特殊なテープを貼り、早期に回復するように処置しました。
帰りは、普通に歩行でき、「とても楽です。 普通に歩けます」と喜んでおられました。
足などをケガをして、「治った」と言われたけれど、なかなか痛みや症状が回復しないとお悩みの方は
当院にご相談、ご来院ください。
【メニューはこちら】 【お電話はこちらより】
■■□―――――――――――――――――――□■■
【住所】 〒663-8003 兵庫県西宮市上大市2-3-18
【電話番号】 0798-61-1028
【営業時間】 9:00~13:00 16:00~21:00 ※水曜・土曜午後は完全予約制
【定休日】 日曜・祝日
23/11/28
23/11/14
23/10/30
TOP
西宮市の阪急今津線の甲東園駅・門戸厄神駅から徒歩約10分の
くまざわ柱整骨院・整体院
院長の熊澤です。
「足の捻挫が治らない」という方が来られました。
ギプスを外して、「理論上は治った。 後は歩いたりして自分で治すように!」と病院で言われたけれど、「まだ痛いし、歩きづらい」と言われて来られました。
観させていただくと、まだ、足の関節や痛めた靱帯の周囲に炎症が残っており、関節の位置も捻挫をしたままの状態で、拘縮(固まった状態)していました。
足の関節の位置が捻挫した状態のままのため、体重をかけると関節がズレた状態になるため、関節やその周りの組織に負担がかかり、普通に歩けない状態になっていました。
また、炎症が残っているので、動かすと、炎症がある所に負担がかかり、痛身が出るという状態になっていました。
病院で、松葉杖の正しい使い方やコツなどを教えてもらっていないため、松葉杖を間違った、またはおかしな状態で使用していたため、首や肩、腰、膝などに負担がかかりおかしな状態になっていました。
当院では、まず、身体の全体を観て、負担がかかっているとこやおかしくなっているところを見つけ出し、その状態を把握して、身体全体と痛めた関節を元の状態に整えました。
そして、炎症が残っているところに、特殊なテープを貼り、早期に回復するように処置しました。
帰りは、普通に歩行でき、「とても楽です。 普通に歩けます」と喜んでおられました。
足などをケガをして、「治った」と言われたけれど、なかなか痛みや症状が回復しないとお悩みの方は
当院にご相談、ご来院ください。
【メニューはこちら】
【お電話はこちらより】
■■□―――――――――――――――――――□■■
くまざわ柱整骨院・整体院
【住所】
〒663-8003
兵庫県西宮市上大市2-3-18
【電話番号】
0798-61-1028
【営業時間】
9:00~13:00 16:00~21:00
※水曜・土曜午後は完全予約制
【定休日】
日曜・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■